人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
バティック教室のサイトへ
|
ブログトップ
バティックとその周辺
バティックとその周辺
<
December 2023
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
:その他( 247 )
言葉の力
2017年10月14日
大切にしている言葉がいくつかある。 「いい事ばっかりも続かないけど、悪い事...
「たむけ」折坂悠太
2016年11月18日
自称ラジオ好き。一日の始まりはラジオのニュース。帰宅してもやっぱりラジオを...
「ワークショップ&影絵芝居 夜叉ヶ池」
2016年09月05日
インドネシアの伝統芸能である、ワヤン・クリッ(影絵芝居)。 彼の地では、ジ...
鍋の底
2016年07月30日
脱ロウ専用の鍋を片付けようと思って、蓋をあけたら、思わぬマーブル模様。 ...
「ワンロード: 現代アボリジニ・アートの世界」国立民俗学博物館
2016年07月11日
「ワンロード: 現代アボリジニ・アートの世界」 国立民俗学博物館 私とし...
「エドワード・ゴーリーの優雅な秘密展」 伊丹市立美術館
2016年05月08日
ウチから伊丹市立美術館へはバイクを飛ばして15分くらい。思い立ったらすぐ行...
「江戸の植物画」 京都文化博物館
2016年05月06日
植物画つながりでもう一つ。 京都文化博物館で開催中の「江戸の植物画」...
平岡天満宮、「花の天井」
2016年04月30日
見に行きたいな~、と思いとっていた新聞の切り抜き。 京都、平岡天満宮...
シバナンダヨガ 指導員養成コース
2016年01月22日
もし自分のコピーを何人も作れるとしたら、 そのうちの一人には、ヨガ道を。...
メジロが庭に
2016年01月06日
小春日和の休日の昼間、買い物から帰ると庭の木にメジロが遊んでいた。 ...
フットワークの軽い人でいよう
2015年12月16日
家から徒歩5分足らずのところにあるギャラリ&カフェ GULI GULI。 ...
ご近所のお気に入り
2015年12月06日
いつもより長めの散歩の途中で見つけた石の彫刻。 迷わず「双子のきのこ...
「舟越 桂 私の中のスフィンクス」 兵庫県立美術館
2015年07月28日
前売券を買って、いそいそと行ってきました。 折しも大型台風が関西直撃の日...
ネパール
2015年04月28日
ネパールを旅したのは、1998年と2004年。 98年はインド側から、2...
ミノムシの思い出
2015年04月21日
スクスクと伸びているアボガド。一昨日ふとみると、ミノムシを発見。 すでに...
洋服のこと
2015年04月07日
ここ数年着てみたい、と思っていた服をやっと購入した。 「ループウィラー」...
月初の楽しみ
2015年03月07日
毎月、月が新しくなるたびに、箕面で織りをされているシゲタアケミさんのサイト...
草木の名前
2014年12月16日
友人に頂いたリース。 この近所ではあまり見かけない木の実がついていた。 ...
本、ライブ、本
2014年09月29日
定時きっかりで仕事をあがり、地下鉄に乗り込んで目指すは西成、今夜は島崎智子...
島崎智子さんのこと
2014年09月06日
You Tube で音楽のはしごをしていて、「島崎智子」さんというシンガー...
1
2
3
4
5
次へ >
>>
カテゴリ
全体
バティック教室
教室カレンダー
バティック/もの作り
本を読む
食べる飲む
庭仕事
ご近所のお気に入り
その他
未分類
ライフログ
検索
その他のジャンル
1
投資
2
鉄道・飛行機
3
法律・裁判
4
FX
5
経営・ビジネス
6
競馬・ギャンブル
7
時事・ニュース
8
留学
9
科学
10
ネット・IT技術
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください