S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
現在開催中の
第5回カタコトの会展
型彫り、型染め、カタヤブリ!
会場 江戸からかみ東京松屋4F
~6月3日金曜日までとなっております。
3日目が終了し、明日5月31日(水)は工芸ライターの田中敦子さんの講演「型とお洒落」が13時からあります。
あぁ、聞きたかった。
私は後ろ髪惹かれつつ、関西に戻ってきてしまいました。
ところで、今回作品説明に大事な事を書き忘れたんので、こちらで説明をば。
出展作品の、更紗尽くしの掛け軸のテーマは、前回に続き落語。
「植木屋さん、あんた、柳影は飲んでか?、
鯉の洗いは?
青菜はお好きか?」
そう、古典落語の名作、“青菜”が
今回のお題です。
お軸の中に盛り込んだ、青菜からのイメージを楽しんでいただけると、ちょっと嬉しいです。
<< 6月のバティック教室 | バティック ロウ描き体験 @ ... >> |
ファン申請 |
||