人気ブログランキング | 話題のタグを見る
バティック教室のサイトへ | ブログトップ
バティックとその周辺
端の始末はどうしましょうか
先日Tさんが端の始末を終えたバティックの作品を持ってきて下さいました。

奥たてまつりで仕上げたキリリとした始末の仕方は、時間をかけて蝋描きし、柄を染めあげたバティックにふさわしい仕上げ方だと感じました。

ミシンか手縫いか。
手縫いなら、どうのようにまつるか。折りかえす幅や糸の色も大事ですよね。
用途や生地にふさわしい方法ですっきりと仕上げるのが理想です。

端の始末はどうしましょうか_c0133854_22134245.jpg

薄い生地でしたが、とても美しく仕上げをされていました。
そして、私の写真の腕前がもっと上手だったら、言う事ない。。。
by tomo_kodama | 2013-12-03 22:17 | バティック教室
<< 今年のご褒美 「冬虫夏草」 梨木 香歩 >>